新版 よみがえる古代京都の風景これまで京都市内で行われた発掘調査成果のほか、現在まで伝わる古絵図などを古代の風景を復元して描いた図録。作図は、京都市内にある遺跡の中から、主に古墳時代から安土桃山時代までを取り上げ、著者が昭和63年(1988)頃から描き始めた水彩のカラー図やモノクロ図で構成されています。仕様 A4版 80頁 オールカラー 定価 1,650円(税込) 著者 梶川敏夫(文・画) 編集・制作 公益財団法人 京都市生涯学習振興財団 発行 山代印刷株式会社 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 内容について詳細はこちら |
平安京百景京都市平安京創生館(京都アスニー1階)で展示している平安京復元模型の解説にとどまらず、当時の平安京の様子や古代から明治時代までの京(みやこ)の変遷についても史実に基づき詳細に著しており、また、京都市平安京創生館の新たな魅力に触れることのできる1冊です。仕様 A4版 202頁 オールカラー 定価 1,980円(税込) 編集・制作 公益財団法人 京都市生涯学習振興財団 発行 山代印刷株式会社 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 内容について詳細はこちら |
~京都通の文化誌~ 創造する市民京都市生涯学習総合センター所長・茶道裏千家第十五代前家元 千 玄室の対談、寄稿、古都探訪、講演録など、「創造する市民」でしか読めない充実した内容の一冊。価格:300円(税込) 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 ほか 内容について詳細はこちら |
平安京図会平安京の史跡めぐりにも役立つ!<復元模型の巻><史跡散策の巻>に付録<源氏物語の巻>が付いてさらに内容充実!平安京の史跡をめぐるガイドマップとして、平安京復元模型の解説として、また「源氏物語」を読み解くための参考としてもご活用ください。(平成26年11月1日改訂版)価格:300円(税込) 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 ほか 内容について詳細はこちら |
源氏物語と平安京京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)では、平成20年11月17日~12月18日源氏物語千年紀記念特別展「源氏物語と平安京」を開催いたしました。本誌はその記念に発行した図説です。「源氏物語」が生まれた平安京と、王朝びとの暮らしについての解説は「源氏物語」だけでなく古典文学を理解する手がかりとなるはずです。ぜひご一読ください。 仕様 A4版 73頁(『源氏物語絵巻』 (伝田中親美模)付録) 価格:1,020円(税込) 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 ほか 内容について詳細はこちら |
院政最大の遺跡 鳥羽離宮跡を歩く2012年に発刊した『鳥羽離宮跡を訪ねて』(京都歴史散策マップNo、2、京都創文社)を基に、新たな文書を付け加えるとともに、分割図として散策マップを組み入れました。鳥羽離宮跡の散策ポイントも紹介しています。価格:1,100円(税込) 販売所 京都アスニー2階・1階事務室 ほか 内容について詳細はこちら |
平安京図絵 | 書籍代金300円 1冊送料…140円 2冊送料…250円 3冊送料…370円 |
---|
創造する市民 | 書籍代金300円 1冊送料…210円 2冊送料…250円 3冊送料…370円 |
---|
源氏物語と平安京 | 書籍代金1,020円 1冊送料…370円 2冊送料…370円 |
---|