京都アスニーロゴマーク 京都アスニーロゴマークSP

京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)は、皆様の学びたい意欲を応援する、生涯学習の拠点です。

トップ > アスニーコンサート>HAMORI-BE童謡を歌う ~児童雑誌『赤い鳥』、『金の船』とその周辺を巡って~(2025年7月5日)

アスニーコンサートマークアスニーコンサートロゴ

HAMORI-BE童謡を歌う
~児童雑誌『赤い鳥』、『金の船』とその周辺を巡って~


7月ポスター



出演
HAMORI-BE(うた)
中川公志/小原有貴
武田直子(ピアノ)

program
かなりや

七つの子

あめふり

ちんちん千鳥

青い眼の人形

 


※都合によりプログラム・出演者等を変更する場合があります。ご了承ください。
※隣接する京都市中央図書館でのロビーコンサート「本のもりの小さな音楽会」の開催はありません。

HAMORI-BE(はもりべ)

はもりべ
 中川公志(なかがわこうじ)と小原有貴(おはらゆうき)の二人の歌い手による男声ヴォーカルユニット。「日本の歌の魅力を伝えたい」「心穏やかな時間をお届けしたい」という思いのもと、唱歌・童謡や愛唱歌、合唱曲などその日本語の美しさを大切に歌っている。2008年、由紀さおり・安田祥子姉妹のようなデュエットを目指し活動を開始。その後、安田姉妹に見出され、2011年、由紀さおり・安田祥子姉妹の25年目の童謡コンサートツアーへのゲスト出演時に、HAMORI-BEの名前でデビュー。ユニット名は、作詞家の故山川啓介氏による命名。HAMORI(ハモリ)=ハーモニーで歌う。BE(べ)=役目や職業をあらわす部(べ)。この公演以降、2017年まで、由紀さおり・安田祥子姉妹の童謡コンサートに共演者として出演し、全国各地に歌声を届けた。結成以来、毎年HAMORI-BE単独のコンサートツアーを開催(2020年度を除く)。また、マイクを使用せずに歌う「HAMORI-BEアコースティックコンサート」も行っている。さらに「0歳からのはもりべコンサート」と題し、ファミリー層に向けた公演も企画・開催している。近年はHAMORI-BEのYouTubeチャンネル(はもりべチャンネル)において生配信等も積極的に行っている。その他、保育園や幼稚園、小学校での記念行事や音楽鑑賞会への出演、また、企業や各種団体の記念式典でのゲスト演奏等、多数の公演を行っている。

 ●中川 公志[なかがわこうじ]
 滋賀県出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、大阪教育大学大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修修了。

 ●小原 有貴[おはらゆうき]
 大阪府出身。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業、同大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修および研究生修了。

武田 直子(ピアノ)

武田直子
 大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て京都市立芸術大学ピアノ専攻を首席で卒業。卒業時に音楽学部賞、京都音楽協会賞を受賞。03年からUniversity of North Floridaへ留学。帰国後ソロコンサートや伴奏活動を行う。2014年ヤマハピアノ演奏グレード2級取得。2018年に「ハイブリットミックス」でレコーディングした1stAlbum「Passion」2ndアルバム「Joplin&Gershwin」をリリース。TikTokやYouTubeにも積極的に取り組む。これまでに酒巻克子、大冨栄里子、丸井理恵、中田元子、田隅靖子、Gary Smartの各氏に師事。現在、武田音楽教室主宰、HAMORI-BE専属ピアニスト。


日  時

令和7年7月5日(土)
午後2時~(受付・開場 午後1時00分~)
※開場時間が早まり、午後1時となりました。
 開演前になりますと混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。

会  場
京都市生涯学習総合センター(京都アスニー) 4階ホール
【アクセス・MAPはこちら】
料  金

1,200円 (高校生以下 800円) 

インターネット予約申込はこちら
お申込み方法についてのご案内はこちら

【割引制度について】

 ①親子等割引(保護者・引率者等と中学生以下が同伴の場合)
 ②障害のある方割引(障害のある方及び同伴者1名限り)

 ※①②それぞれ100円割引いたします。ただし、①②の重複割引はいたしません。
 ※回数券利用時には、①②の割引はできません。(回数券についてはこちらをご覧ください。)
   ※このコンサートは、小学生未満の小さなお子様も保護者同伴の上、700円でご入場いただけます。
   ※小学生以下は必ず保護者同伴です。

定  員
350名・全席自由
お問合せ
京都市生涯学習総合センター
(京都アスニー)2階 中央事業館事業係
TEL:075-812-7222
台風等自然災害による休演について
①大雨、暴風等の特別警報が午前8時の時点で京都市域に発令されている場合は休演とします。また午前8時以後に新たに発令された場合も休演とします。
②暴風警報が開始2時間前の時点で京都市域に発令されている場合は休演とします。
③その他、当センターの区域に避難指示等の避難情報が発令された場合、大規模な地震が発生した場合など災害の状況により休演とする場合があります。なお、上記より早く中止を決定する場合もありますので、詳細については京都アスニーホームページでご確認ください。また不明な点はお問い合わせください。
主  催
    京都市生涯学習総合センター
(公財)京都市生涯学習振興財団
 京都市教育委員会

今後の開催予定一覧はこちら♪
お申し込み・お問い合わせ

京都アスニー
TEL(075)812-7222
(事業係)

休館日:火曜日
(祝日の場合は翌平日)

受付時間
午前9時~午後5時

( MAP・会場へのアクセスはこちら)
ご予約は,
開催日の前日まで

このページの上に戻る

京都アスニートップページへ

ページのトップへ戻る