京都アスニーロゴマーク 京都アスニーロゴマークSP

京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)は、皆様の学びたい意欲を応援する、生涯学習の拠点です。

 トップ > アスニーアトリエのご案内 > はじめてつくる布おもちゃ

布おもちゃ&布えほん

はじめてつくる布おもちゃ

講師
布おもちゃTA-TAN 大江 委久子
日時

「にぎり寿司&細巻き定食」
2/5・19

 木曜日 全2回 10:00~12:00
お寿司を作りましょう。にぎり3貫・いなり1個・細巻き3切れのセットです。
にぎりのネタは付けたり取ったりできて、いなり寿司は油揚げに自分でご飯を詰めます。
細巻きの具はキュウリや柴漬けです。
できあがったら漆器のような長方形のお皿(キットに含まれます)に載せて振る舞います。
材料はいずれも切り取り線を記入済みなので、すぐに作り始められます。
受講料

受講料: 3,300円(税込)

教材費:2,200円(税込)(お皿を含むキット代)

※受講料のお支払いは講座初日にお願いします。
※お支払い方法は、現金またはPayPay(残高払い)にて承ります。
※PayPay以外の電子マネー、クレジットカード等は使用できません。
※教材費・テキスト代は現金支払いのみとなります。
定員
10名
持参品
縫い針、まち針、白と黒の縫い糸、はさみ

申込方法
受講される場合は、以下の方法で 初講日の1週間前までにお申込みください
電話・FAX・はがき

TEL:075-812-7222
FAX:075-803-3017

〒604-8401 京都市中京区丸太町通七本松西入
京都アスニー事業係

京都アスニー2階事業係までお申し込みください。
※FAXで申し込みされた方への確認の連絡は差し上げておりません、ご了承ください。

※「予約申込書」を事前にダウンロードして、ご自宅で印刷・記入の上、
初回講座にご持参ください。

※予約申込書は京都アスニー2階事業係でも配布しています。

アスニーアトリエ はじめてつくる布おもちゃ

予約申込書
のダウンロードはこちら(pdf)


来館

 京都アスニー2階 事業係カウンターまでお越しください。
 ただし、休館日は受付しておりません。

インターネットでのお申し込み
 講座各ページの「予約申込書」を熟読されたあと、お申し込みください。

インターネット申込はこちら
※クリックすると、インターネット申込フォームへ移動します

お問い合わせ

京都アスニー

TEL(075)812-7222
FAX(075)803-3017
2階事業係

受付時間: 午前9時~午後5時
休館日:火曜日
(祝日の場合は翌平日)

( MAP・会場へのアクセスはこちら)

アスニーアトリエ トップページへ戻る
京都アスニー トップページへ戻る
ページのトップへ戻る